topへ戻る
最短30秒入力完全無料査定

サテイエなら一括査定で不動産の高値売却をサポート

不動産査定の必要書類を解説|不動産査定前の準備や注意点も解説

2023.05.23

不動産一括査定ならサテイエにお任せ下さい

郵便番号または都道府県から
ご売却物件の所在地を指定してください。

「不動産査定にはどんな書類が必要なんだろう…」

「不動産査定には必ず書類が必要なの?」

「不動産査定に必要な書類の取得方法は?」

この記事では、上記のような疑問を解決します。

不動産査定には、さまざまな書類が必要ですが、机上査定の段階では書類を用意しなくても査定依頼が可能です。

しかし、訪問査定や不動産売却するとなると、さまざまな書類を用意しなければなりません。

この記事では、不動産査定に必要な書類や査定時の注意点などについて解説します。

あらかじめ必要書類を把握し、用意しておくことで、スムーズに査定から売却まで進められます。

不動産査定には必要な種類がある

不動産査定を依頼する際は、さまざまな書類が必要であり、査定を依頼する前に揃えておく必要があります。

不動産査定には、下記のような書類が必要になります。

  • 所有権がわかる書類
  • 建物に関する情報がわかる書類
  • 税金関係の書類

不動産査定に必要な書類は、一般的に見慣れないものばかりです。

そのため、初めて不動産査定を依頼する人は不安に感じることもあるでしょう。

この記事では、不動産査定に必要な書類を解説します。

不動産査定の方法

不動産査定には、「机上査定」と「訪問査定」の2種類があります。どちらも不動産会社へ依頼することに変わりはありませんが、査定方法に応じて必要書類が変わります。

ここでは、机上査定と訪問査定の違いについて解説します。

机上査定

机上査定(簡易査定)とは、築年数や間取りなどの簡単な情報から、近隣物件や過去の売却データを参考しておおまかな査定額を算出する方法です。

机上査定には、とくに必要な書類はなく、パソコンやスマホから簡単な情報を入力するだけで、気軽に査定依頼できる点がメリットです。

ただし、物件に訪問して調査し、査定するわけではないため査定額の精度は低くなってしまいます。

また、より正確な査定額を算出してもらいたい場合は、築年数や面積などがわかる書類を用意しておきましょう。

机上査定を依頼するのであれば、一括査定サイトのサテイエがおすすめです。

サテイエならスマホやパソコンがあれば、完全無料で24時間いつでも申し込み可能です。
サテイエの不動産査定はこちら

訪問査定

訪問査定とは、不動産会社の担当者が物件を訪問し、査定箇所を細かく確認した後に査定額を算出する方法です。

査定の流れとしては、机上査定を依頼した後に訪問査定を依頼する流れが一般的です。

机上査定と違い、訪問査定にはさまざまな書類が必要になり、少し手間はかかりますが、実際に物件を確認するため査定額の精度は高くなります。

訪問査定の際は、立ち合いが必要になるため、日程を調整する必要があります。サテイエであれば、訪問査定も簡単に依頼できるため、ぜひ利用してみてください。
サテイエの不動産査定はこちら

不動産査定時の必要書類一覧

不動産査定には、さまざまな書類が必要です。普段見慣れないような書類も多くあるため、事前に把握し用意しておくと良いでしょう。

また、不動産査定に必要な書類は不動産の種類や状況によっても変わるため、一概にはいえません。

ここでは、一般的に不動産査定に必要となる書類を紹介します。

登記済証(権利証)または登記識別情報

登記済証または登記識別情報とは、不動産の登記手続きをおこなうと、法務局から発行される書類です。

登記済証や登記識別情報からは、不動産の所有者などが確認できるため必ず必要な書類になります。

登記済証と登記識別情報はどちらも同じ内容が記載されている書類です。

登記済証は不動産登記法が改正される前に発行されていたもので、平成17年以降は登記識別情報が発行されるようになりました。

登記済証や登記識別情報を紛失した場合は、再発行はできないため下記の方法で対応します。

代替方法内容
事前通知法務局へ申請し、本人確認することで手続きが可能になる
司法書士や公証人による本人確認司法書士や公証人に本人確認を依頼することで、手続きが可能になる

参考元:登記識別情報って何?−法務局
参考元:登記識別情報を紛失した場合−法務局

固定資産税納税通知書

固定資産税納税通知書とは、固定資産税額や評価額を確認するために必要な書類です。

毎年、居住する市区町村役場から郵送されてくるため、最新のものを用意しておきましょう。

固定資産税納税通知書を紛失した場合、再発行はできないため注意してください。

万が一、紛失した場合は、居住する市区町村役場で取得できる名寄帳で代用可能です。

参考元:固定資産税・都市計画税−東京都主税局

確定測量図・公図

確定測量図や公図は、土地の面積や形状などを把握するための書類であり、戸建てや土地の査定を依頼する際に必要になります。

確定測量図や境界確認書は、不動産を取得した際に受け取るのが一般的です。

確定測量図や境界確認書がない場合は、土地家屋調査士へ依頼し、作成してもらう必要があります。

ただし、測量費用は30万円〜とかなり高額な費用が必要になります。

公図や建物図面に関しては、所有者でなくても取得できるため、不動産会社が用意してくれる場合もあります。

参考元:登記事項証明書・地図・図面証明書を取得したい方−法務局

建物に関する図面

不動産査定の際には、物件のパンフレットや設計図書など書類も必要です。

物件のパンフレットや設計図書からは、間取りや各部屋の配置、サイズなどの詳細が描かれています。

パンフレットや設計図書は、不動産を取得した際に受けとっているはずですが、見当たらない場合は不動産会社やハウスメーカーに問い合わせれば再発行してもらえます。

建築確認済証・検査済証

不動産査定の際は、建築確認済証と検査済証の有無を確認される場合があるため、用意しておきましょう。

建築確認済証とは、建物を建てる際に、その建物が建築基準法に適合しているかどうか確認したことを証明する書類です。

一方で検査済証とは、建物が完成した後に建築基準法にのっとって建てられたことを検査して証明した書類です。

どちらの書類も違法な建物でないかを確認するために必要な書類です。

万が一、紛失した場合は再発行できませんが、特定行政庁(市区町村役場)で代わりとなる書類を発行してもらえます。

参考元:台帳記載事項証明書の発行−東京都都市整備局

マンション査定時に追加で必要な書類

マンション査定時には、戸建てや土地にはない書類が必要になります。

ここでは、マンション査定の際に追加で必要な書類を解説します。

マンションの管理規約・使用細則

マンションの管理規約や使用細則は、マンションの細かいルールを確認するために必要な書類です。

ペットの可否や楽器等の音に関する制限などが具体的に記載されています。

マンションの管理規約や使用細則を紛失した場合は、マンションの管理組合や管理会社へ問い合わせて再発行してもらいましょう。

マンションの管理費や修繕積立金がわかる書類

マンションの管理費や修繕積立金の残高もマンションの価値に影響を与えます。そのため、査定時には管理費や修繕積立金が確認できる書類を用意しておきましょう。

手元に書類がない場合は、マンションの管理組合や管理会社へ連絡し、再発行してもらいましょう。

不動産査定の前にやっておくこと

ここでは、不動産査定の前にやっておくと良いことを紹介します。

必要な書類を確認し準備しておく

不動産査定の前に必要書類を確認し準備しておくことで、査定がスムーズに進みます。

必要書類は不動産の種類や状況によっても変わるため、事前に不動産会社へ確認しておくと良いでしょう。

自分でも相場価格を調べておく

不動産査定を依頼する際は、自分でも相場価格を調べておきましょう。

査定額は不動産会社が独自に算出した金額であるため、査定額=売却価格ではありません。

不動産会社の中には、契約欲しさにあえて高めの査定額を提示してくる業者も存在します。

このとき、事前に相場価格を把握しておけば、不動産会社が提示する査定額が適正かどうかを判断できます。

自分で不動産の相場価格を調べる際は、下記のようなサイトを活用すると良いでしょう。

  • 不動産情報サイト
  • レインズマーケットインフォーメーション
  • 土地総合情報システム

参考:レインズマーケットインフォメーション
参考:土地総合情報システム−国土交通省

不動産売却で損をしないために、査定額は事前に把握しておきましょう。

不動産の所有者を確認しておく

不動産売却は誰でも自由にできるわけではありません。そのため、査定依頼する前に売却権限を持つ人が誰なのか、つまり所有者を確認しておく必要があります。

また、所有者であっても10歳未満の人や認知症などにより判断能力のない人は、不動産売却できません。

そのため、不動産査定の前に「誰に売却権限があるのか」を確認しておきましょう。

住宅ローンの残高を確認しておく

住宅ローンの残債がある人は、事前にローン残高も確認しておきましょう。

査定額がローン残高を上回らない場合、足りない分を自己資金で一括返済しなければなりません。

一括返済できなければ不動産売却はできないため、住宅ローンの残債がある人は、必ず残高を確認しておきましょう。

訪問査定時は掃除をしておく

部屋が散らかっているからといって、査定額に直接的な影響はありませんが、訪問査定時は最低限の掃除をしておきましょう。

清潔に保たれた物件は、不動産会社の担当者へ良い印象を与えられます。

ただし、査定額を上げるためにリフォームまでする必要はありません。

リフォームすることで査定額は上がりますが、多額の費用がかかってしまうためです。
リフォーム費用を回収できるかわからないため、必ず不動産会社と相談してから決めましょう。

アピールポイントを把握しておく

不動産査定を依頼する前に、物件のアピールポイントを把握しておきましょう。

アピールポイントをしっかりと伝えることで、物件の魅力が最大限に評価され、査定額を上げられる可能性があります。

最新の設備やリフォーム歴・修繕歴などがあれば、積極的にアピールしましょう。

また、眺望や風通しの良さなどの所有者にしかわからない魅力も積極的に伝えると良いです。

不動産査定時の注意点

ここでは、不動産査定時の注意点を解説します。

不動産査定は複数社へ依頼する

不動産査定を依頼する際は、必ず複数の不動産会社へ依頼しましょう。

不動産の査定額は、不動産会社が独自に算出したものであり、依頼先によってばらつきがあるためです。

同じ物件でも不動産会社によっては、数十万円から数百万円もの差が出る場合もあります。

そのため、不動産査定を依頼する際は、必ず複数の不動産会社へ依頼しましょう。

複数社へ依頼する際は、一括査定サイトのサテイエがおすすめです。

サテイエであれば、一度の申し込みで3社から6社まで査定依頼が可能です。完全無料でスマホやパソコンから簡単に申し込めるため、利用してみてください。
サテイエの不動産査定はこちら

不動産査定時の必要書類は不動産会社へ確認する

不動産査定に必要な書類は、不動産の種類や状況によって異なるため、事前に不動産会社へ確認しておくことが大切です。

必要書類の中には、不動産会社が用意してくれるものもあるため、事前に確認しておくことで手間を省けます。

スムーズな不動産査定をおこなうためにも、必要書類を確認し、準備しておきましょう。

瑕疵は隠さず伝える

物件に瑕疵(欠陥)がある場合、必ず不動産会社へ伝えましょう。

瑕疵を隠して後々発覚した場合、契約不適合責任によって契約解除や損害賠償請求の可能性もあるため注意してください。

瑕疵にはシロアリ被害や水漏れのような物理的瑕疵だけではなく、事故物件などの心理的なものも含まれます。

瑕疵によって査定額は下がってしまいますが、トラブルを避けるためにも必ず査定時に伝えましょう。

参考元:契約不適合責任について−国土交通省

不動産査定を依頼するならサテイエがおすすめ

サエイエは、完全無料で利用できる不動産一括査定サイトです。

サテイエの特徴や魅力は下記の通りです。

  • 最短30秒で査定依頼可能
  • 1,000社以上の不動産会社と提携
  • 宅地建物取引士の資格を保有した専任のコンシェルジュが在籍
  • 一度に3社から6社に査定依頼が可能
  • 無駄な営業電話は一切なし

スマホやパソコンから24時間いつでも簡単に申し込み可能となっており、コンシェルジュのサポートもついているため、初めて不動産査定する人でも安心して利用できます。

さらに、提携している不動産会社は大手から地域密着型の不動産会社まで幅広く、優良企業のみとなっています。

これまでの査定実績は218万件以上(2023年5月時点)となっており、他社よりも高額査定が出た実績も多数あります。

これから不動産査定を依頼しようとしている人は、検討してみてはいかがでしょうか。
サテイエの不動産査定はこちら

不動産査定にはさまざまな必要書類がある

不動産査定には、さまざまな書類が必要です。

また、査定したい不動産の種類や状況によっても必要書類は異なるため、事前に不動産会社へ確認しましょう。

必要書類を事前に用意しておくことで、スムーズに査定を進められます。これから不動産査定を依頼しようと考えている人は、まずは不動産会社へ相談すると良いでしょう。

不動産会社を選ぶ際は、ぜひサテイエを利用してみてください。

不動産一括査定ならサテイエにお任せ下さい

郵便番号または都道府県から
ご売却物件の所在地を指定してください。

関連記事